※こちらはご紹介経由のお客様向けセルフィンご説明ページです※
不動産の資産価値やリスクを
AI(人工知能)が瞬時に判定
不動産事業者は良い情報ばかり伝え、悪い情報を正確に伝える事業者が少ないと思います。
セルフィンは、ビックデータやオープンデータをベースに機械学習を繰り返し、不動産の最適価格やリスクなどを瞬時に判断します。
その不動産は将来売却可能であるか?
不動産の資産価値を情報開示「終の棲家」だと思うと、多くの人が、購入時に売却のことを考えなくなります。
売却のことを考えると「他人にとってこの家はどうか?」という視点が生まれます。
自己都合だけの住宅は、次の買い手が見つけにくいものです。
将来売らなくてもいいのです。売りたくなったら「いつでも売れる家」住宅が、人生の選択肢を増やすと思うのです。「消滅都市」その街に不動産を買って
良いのでしょうか私にとって100点の家は、他人にとっては0点。
誰にとっても70点の家のほうが換金性も高く、資産価値を維持しやすくなります。
売れない500万円の団地に1500万円かけて、カフェ風にリノベーションして、売れなかったら、売れない家に住宅ローンを返し続けることに。
「立地適正化計画」をご存知ですか?
国は「これからも住む街」と「そうでない街」の線引きを進めています。
線引きされ、病院もショッピングセンターも無くなった街に、70歳を過ぎてもカフェ風の家って?
私達は売却を考えた住宅購入をお勧めします。セルフィンの利用でこんなことが分かります。
不動産エージェントとしてご活用下さい。
無料でご利用頂けます。①価格の妥当性を判定
②対象不動産の流動性を判定
③立地による資産性を判定
④住宅ローン減税の対象か否かを判定
⑤建築年から耐震性を判定
⑥管理状況の良し悪しを判定(マンション)
⑦土地の資産性について判定(戸建て)※ご紹介経由のお客様専用※
開発経緯と本WEBアプリについて
<開発経緯>
例えば住宅ローン減税。
せっかく享受できる減税制度なのだから活用したいものです。
住宅ローン減税には「築後年数要件」というものがあります。
マンションなど耐火構造は築25年以内、
木造一戸建てなど非耐火構造は築20年以内でないと住宅ローン減税の対象になりません。
しかし、この築後年数要件を緩和する方法があります。
「耐震基準適合証明書の取得」もしくは「既存住宅売買かし保険の付保」で、
築何年でも住宅ローン減税の恩恵を享受することができるようになります。
しかし、この情報を不動産事業者が正確に伝えてくれないため、
確定申告の時期に住宅ローン減税の申請に行ったら、
築後年数要件を満たしていないので住宅ローン減税の対象外と言われる。
こんな不幸な消費者を本当にたくさん見てきました。
プロがちゃんと伝えてくれないのであれば、自衛できる手段はないか?
そんな思いでこのセルフインスペクションアプリの開発に至りました。<本WEBアプリについて>
本アプリケーションは、人口動態や人口予測等公的なデータをはじめ、
各方面からリリースされているオープンデータ、機械学習を繰り返し、
平均像とのかい離の程度を計算し、独自のアルゴリズムに基づいて判定するものです。
使用データなどについては、常に最新のデータに随時更新していきます。
オリジナルのデータ収集などにも努め、独自の情報収集も進めていきます。
またアルゴリズムについても、なるべく現状に近い判定ができるよう、
常に改良を進めていきます。
本アプリは、価格を保証したり、全てのリスクに対してエラーを発信するものでは
ありません。
一般消費者の方でも、およその判断やエラー気に気付くことができるように工夫されて
います。
住宅購入時や所有中の物件の参考資料としてお役立てください。
建物状況を正確に判定されたい場合は、以下より、建物のインスペクションを
お申込みいただけます。