非常に多くの金融機関が住宅ローンに参入していますが、「フラット35」と言う住宅ローンを良く耳にします。このローンを利用すれば、非正規雇用やアルバイトの立場でもローンが組める、と言った話がありますが、どうなのでしょうか?今回は、フラット35についてわかりやすくご説明します。
住宅ローン審査とフラット35
金融機関の窓口等には、住宅ローンの広告が大々的に貼ってあります。そこには金利の優遇等の謳い文句が溢れていて、あたかも誰でも利用出来る様にも思えてしまいます。しかし、現実的には住宅ローンは誰でも利用出来る訳ではありません。審査があり、落ちることもあるのです。
住宅ローンの審査項目は多岐に渡ります。年収はもちろんのこと、勤務先や勤続年数等についても聞かれます。この内、重要な項目として数えられるのが仕事の属性です。公務員か会社員か、勤務先は上場しているか等がチェック項目になり、公務員や上場企業に勤めている人が有利です。そして、非正規雇用やアルバイトの立場ですと、審査が通りにくくなります。
しかし、フラット35では、非正規雇用やアルバイトでも審査に通りやすく、ローンを組みやすいと言われています。
フラット35のメリットとは
ここでフラット35のメリットを見てみましょう。
固定金利が続く
住宅ローンには固定金利と変動金利があります。両者の違いは、金利が今後変動するかどうかです。フラット35は固定金利となっていて、借りた時点での金利が続くシステムになっています。
これは、多くの金融機関が取ってる期間限定の固定金利(例えば10年等に期間を区切って固定金利とするシステム)とは違います。金利が全期間一定なので、借り入れ時のシミュレーション通りの返済となります。
そのため、ローンの返済計画が、借り入れ時で高い精度で組むことが可能で、他の金融機関の住宅ローンよりも安心感があると言えます。
高品質の住宅の場合は金利が安い
フラット35には、高品質の住宅を建てる場合、金利が下がるシステムがあります。
これは、住宅の持つ省エネ性、バリアフリー性、耐震性、耐久性や可変性等が、規定の技術レベルに適合した場合に適用されます。更に、これらの性能がより高くなれば、それに合わせて金利面で有利になるシステムを取っています。
保証料も繰り上げ返済の手数料も無料
住宅ローンの利用には保証料が必要な場合がありますが、フラット35の場合は必要ありません。保証料は住宅ローンの保証会社に支払って、万が一住宅ローンの返済が出来なくなった場合にローンを肩代わりしてもらうシステムなのですが、通常だと数十万円掛かる保証料がゼロになります。
また、繰り上げ返済の手数料もゼロになります。金融機関や住宅ローンの種類にもよりますが、繰り上げ返済には手数料が発生していますが、フラット35は、この費用が発生しません。
団体信用生命保険を完備
返済に当たって心配なのが、返済期間中の疾病になりますが、フラット35の場合、団体信用生命保険制度や、3大疾病付きの団信も用意されていて、「万が一の備え」となります。ただし、団体信用生命保険に加入しなくても住宅ローンが組めるようになっていて、その制度があるのはフラット35だけです。
本当にアルバイトや非正規雇用でもローンは組める?
一般的な金融機関は、住宅ローン審査の際に雇用形態も審査項目に入れるので、アルバイトや非正規雇用の人は借入が難しくなります。しかし、フラット35の場合は、雇用形態に制限は無く申し込みが可能で、他の金融機関の住宅ローンよりも審査が通りやすいです。
しかし、フラット35の審査が甘いと言っても、誰でも借りれる訳ではありません。他に複数の借り入れがある場合や、借りた金額があまりに多すぎる場合は審査に落ちる可能性も高くなります。
そうは言っても、フラット35は様々なメリットがありながらも、アルバイトや非正規雇用の人たちが使いやすいことは確かです。住宅購入を考えたら、まずは相談をしてみましょう。