「南向き」の家が人気な理由ってなに?メリットやデメリットは?

「南向き」の家が人気な理由ってなに?メリットやデメリットは?

住宅を購入する際、「南向きの物件がある方がいい」といわれたことはありませんか?

当たり前ですが、家の向きには東西南北があり、その中でも特に南向きの家が人気があります。

実際に、マンションのマーケティングシステムを提供する「株式会社マーキュリー」の調査結果によると、南向きの物件、特に高層階が人気があります。

南向きの物件はなぜ人気があるのでしょうか?どんなメリットがあるのでしょうか。

南向け物件が人気な理由

なぜ、南向け物件が人気かというと、日光の照射時間になります。

つまりは、太陽は軌道は「東から昇って西に沈む(正確には東から南寄りに昇りながら西に沈む)」ため、南向きの物件が最も日光のお恩恵を受けやすいのです。

東向きでは午前中だけ、西向きは午後だけと時間の制限がありますし、北側は南寄りに太陽が移動するため、あまり日光はあたりません。その結果、一日中明るい南側、特に障害物の無いマンションの高層階が人気というわけです。

生活のことを考えると、暗い家より明るい家の方が良いですしね。

南向け物件のメリット

南向け物件のメリットは日差しがあたることです。

部屋が明るい

日差しがよくあたることで部屋が明るくなります。カーテンを開けておけば部屋全体が明るくなり、部屋の明かりは必要なくなります。日中限定ではありますが、部屋の明かりをつけない分、節電になることでしょう。

日中に働く勤め人はあまり実感を感じませんが、家事をこなす主婦(夫)にとっては大切なことといえます。

冬は暖かい

明るさと同様に部屋が暖かくなります。暖かい日差しによって、冬でも暖かな部屋にしてくれます。

洗濯物がよく乾く

日照時間が長くなれば、それだけ洗濯物にあてておくことができます。

服の生乾きの臭いは嫌ですよね?ですが、長く干しておけば洗濯物がよく乾きますので、生乾きの心配もありません。

冬は寒いだけではなく日照時間も短いです。しっかり乾かすために、少しでも長く日差しを当てておきたいところです。

南向け物件のデメリット

部屋が明るい南向け物件ですが、残念なことにデメリットもあります。時として日差しは害をもたらしてしまうのです。

夏は眩しくて暑い

メリットである「暖かい」は、時として「暑さ」に変わります。夏の暑い時期は日差しも強く、眩しくて暑い日差しとなります。ただでさえ暑いのに、そのような日差しが差し込んではより暑さが増してしまうでしょう。

冬は暖かくて好かれる日差しですが、夏は一転して嫌われ者になってしまうのです。

紫外線による劣化

よく、「本が日焼けしてしまった」という話を耳にしませんか?これは、太陽光に服、荒れる紫外線によって、インクや紙が劣化してしまう状態の事を指します。

これと同じように、太陽光が多いことで壁紙やカーテンが劣化しやすくなってしまいます。日焼けを気にして本棚も置けず、大変不便です。

また、本や壁紙だけではなく、自身も日焼けしてしまうことがあります。日焼け止めを塗れば問題ありませんが、家の中でも使用していることは少なく、気が付いたら日焼けしていたということもあるのです。

家賃が高い

南向きの家は人気が高いことから、家賃が高い傾向にあります。特に、マンションはその傾向が強く、特に高層階は著明に表示されます。

場所によっては同じ内装でも、南向きというだけで数万円も違うことがあります。家賃を安くすませるのなら、南向きの家はあまりおすすめできません。

南向き物件がすべてではない

せっかく住宅を選ぶのなら、明るさや暖かさが優れている南向け物件の方がいいです。明るく暖かい部屋は、気分も明るくさせリラックスさせてくれます。

ですが、絶対に南向け物件がベストというわけではありません。

例えば、西向きの家なら朝が眩しくありませんし、北向きの家なら日差しが当たらずに涼しいため、夏の暑い時期にはもってこいの住宅です。

風水などの外的要因でも「家の顔となる玄関は東向きが良い」といわれることもあり、決して南向きの物件がベストというわけではありません。

南向きの物件は、良いかもしれませんが、それにとらわれたまま住宅を探してもいい物件は見つけることはできなくなってしまいます。特にこだわりが無いようなら、方角を気にせず、自分に合う家を選ぶべきです。